NEWS

おうちでタイ気分!タイ北部のソーセージ=「サイウア」販売開始

みなさん、“サイウア”をご存じですか?

サイウアとは、豚の挽肉にタイハーブやスパイス、カピ(エビの発酵調味料)を加え、炭火で焼いたタイ北部のご当地ソーセージのこと。※チェンマイソーセージと呼ばれることもあります。

タイへなかなか旅行できない今、おうちでタイのローカルフードを味わってもらえれば…と思いを込めて、タイの食堂で働くお母さんのレシピをもとに「サイウア」を作りました。こちらは以前、実際にタイ北部のルーイ県を訪れた際に現地の食堂で教えていただいたレシピです。

通常サイウアには豚肉を使用しますが、今回は、現地で食べた旨味の強い味を再現するため、広島県安芸高田市で獲れる天然の猪肉を使用することにしました。更に、タイ産のレモングラスやバイマックルー、生ウコン、カーなど数種類のハーブ&スパイスとカピ(エビの発酵調味料)をブレンドして仕上げました。

タイハーブ香る異国情緒漂う味わいと、甘味、辛味、酸味、塩味の絶妙なハーモニーをお楽しみください♪

ご飯のお供にはもちろん、クラフトビールのおつまみにもバッチリ!タイ好きな方への贈り物にも喜んでいただける味に仕上がっています。

この機会に、おうちでタイのローカルフードを味わってみませんか?

ぜひチェックしてみてください。